
今年に入って、映画を観に行きたくてくすぶってたけどやっと行ったよ

タイムテーブルにギリギリで滑り込んだけど、ポテトを買う時間は確保~

平日なのに、学生がやたら多くて一体何を観るのかな~

顔削ったけど・・・ ショップの子がアイドルレベルでした


実は、チョイスにアサシンクリードと最後まで悩みましたよ~~~

矢口監督の作品なので、コメディ要素が強いかと思ったら
予告よりも、真面目に丁寧にストーリーが進んで行って悪くないです

序盤も、人物の自己紹介的なシーンも最小限で船出も上々~!
突如として、街全体の電気が使えなくなって復旧見込みもないので
ある都市を目指す家族を描いてる話だけど・・・ 核心には触れませーん

劇中で、自転車がとても活躍してくれてチャリダーなら嬉しいシーン満載ですっ
あんな場所を疾走出来るなんて凄く羨ましく目で追ってましたよ~

特に大きな山場は無いけれど、ロードムービーとしてもドキュメンタリーとしても
間延びするシーンが少ないので良作だと思いましたー

電気が無くなったら・・・ 考えさせられる作品でしたよ~~~!